早めに浪人を決意したあなたが最高のスタートダッシュを切れる場所があります
ここを読んでいるあなたは、まだ受験を終える前に浪人を覚悟しているのだと思います。そのような選択を非難する声もあるでしょう。曰く、勝負する前から諦めるな、逃げるな。直前頑張れないといつでも頑張れないぞ。これも一つの正論だろうと思います。
ただ、その選択を擁護することもできるでしょう。そうはいってももう今年はどうあがいても無理だ。無理だと思うから頑張れないんだ。逆にもう一年を想定すれば可能そうだ。それなら頑張れる。そして、いま、なんとか今年受かろうとして逃げない結果、身の丈に合わず、身にならない勉強をするよりも、来年を見据えて基礎から始め直すほうが有意義だ…。そして、早く始めればそれだけ有利なのだ。これもまた正論だろうと思います。
二つの同程度に説得力のある正論が並び立つとき、私たちにできることは、どちらかを選び、それが正しくなるように行動することなのではないかと思います。もし、あなたが後者の浪人決意という立場をすでに選んでいるなら、あなたが集中するべきは、それが正しい選択となるように行動すること、一年先の受験に向けて、着実なスタートダッシュを決めることです。
そこで問うてほしいのは、あなたにはそのための用意があるか、ということです。ここで用意というのは、主に二つのことを指しています。まず、一つ目は、あなたは一年先の受験に向けて、これから学習を積み重ねるにあたって、いまやるべきことが明確になっているかということです。これは学習計画という側面です。
もう一つは学習環境です。勉強をサボらず着実に進められる場所を確保しているか。ここで「環境」という語は空間と他者の両方を指しています。たいていの人は家では勉強できません。勉強には勉強のための場所が必要です。そして、そこに勉強をサポートしてくれる他者がいてくれればなお良い。他者との約束こそ、人を動機づけるもっとも強い力の一つだからです。サボりそうなとき、約束したからなと思うと、もう少し頑張れたりするのです。
もし、以上の二つがあなたに欠けている、あるいはあるにしても十分でないとしたら、当塾、学習サロン・パラリアをご検討ください。パラリアはこの二つを提供できます。以下、簡単に説明します。
パラリアには、浪人生のスタートダッシュのための環境があります
まず、前提として、大手予備校は早めに浪人を決意した人にとってはあまり有用ではありません。大手予備校は4月以降に授業を始めますから、大手予備校で浪人をするのでは、早めに浪人を決意したにもかかわらず、これから数ヶ月を無駄に過ごすことになりかねません。
また、通常の個別指導塾にも少し不安があります。多くの場合、週に一・二回の授業では、ある科目のある内容を扱って終わりとなり、受験までを見通した計画で授業時間以外も有効に勉強するという視点が欠けがちです。それではスタートダッシュというには弱いでしょう。
では、パラリアはどうするのか。パラリアでは、まず毎週の面談を通じて生徒と話し合いながら、計画を立てます。そして、定額通い放題なので、一日、朝九時から夜九時まで自習室として活用することができます。さらに、随時質問によって疑問点を解消することも可能です。
以下でもう少し詳しく語ります。
パラリアがあなたに提供する環境について
さて、最初のところで、浪人生がスタートダッシュをする時に必要なものとして、適切な学習計画、学習計画をサボらないための他者との関係および学習場所というものを挙げました。
これをパラリアがどう満たしているのかを改めて説明しましょう。まず、パラリアでは、あなたの現状と目標と残された時間を勘案しつつ、あなたがいま遂行するべき学習計画をあなたと話し合いながら作り上げていきます。
そして、その計画は講師との約束です。パラリアは定額通い放題の個別指導塾ですから、毎日講師とも顔を合わせることになり、それは計画をしっかり遂行しようという動機付けとして機能します。頻繁に顔を合わせる人との約束を破るのには誰でも抵抗があるものです。
学習場所としても、パラリアは最適です。というのも、毎日朝九時から夜九時まで講師の在室時間となっており、またそれ以外の時間でも、スマートキーを使って自習室として活用可能だからです。講師がいる時間であれば、講師も学習している姿を見ることができますし、また必要に応じて学習のアドバイスや内容の質問をすることもできます。
このようにパラリアには早めに浪人を決意したあなたが、周りの浪人生よりも早くスタートダッシュを切り、受験全体を有利に進められる環境が揃っています。もし気になった場合は、以下より、無料の面談や体験をお申込みください。
入塾前に塾の雰囲気をご確認ください
個別指導塾は、塾の雰囲気や講師との相性が合うかどうかがとても重要です。
パラリアでは、事前の面談・見学・体験をすべて無料で行っておりますので、入塾を決める前に、雰囲気が合うかどうかを確認することができます。
ご興味がある場合は一度お問い合わせください。
アクセス
文京区本郷にあるパラリア本郷東大前校は、東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」駅、都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩3分の距離にあります。 自転車置き場もございますので、近隣にお住まいの皆さまは自転車で通うこともできます。
Googleマップ
文京区本郷にある当塾パラリアは大学受験に関するあらゆるサポートを提供します
本郷周辺で塾をお探しでしたら、定額通い放題で充実した指導を受けることができ、
あらゆる科目で自分のペースで先取りややり直しが可能な当校へ、気軽にご連絡ください。
本郷にある当塾では、いわゆる新入試の対策はもちろんのこと、
完全な対面・個別指導で生徒を間近にしながら勉強に関する指導やアドバイスができるほか、
全科目について、自分のペースでの先取り・やり直しすることで、学校の成績の向上から難関大学の合格まで、
勉強のあらゆるニーズに応えるサポートの提供が可能です。
また、大手の予備校と違い、定額で各種追加料金がなく、費用が透明であるなど、
地域密着型の塾を目指して、利用しやすい環境を整えております。
これからの受験に関して不安や心配がある方、また自分の現在の勉強法や受験について何かご相談がある方は
一度当校へご連絡いただければ、これまでの学習の経緯等について詳しく伺ったうえで、当塾について詳しく説明させていただきます。
お気軽にお問い合わせください
以下の公式ラインより、またはその下のフォームより、お問い合わせください。担当の者が確認次第、お返事させていただきます。
