このページの目的
このページでは、受験学年の夏以降に受験勉強を開始する、少し「出遅れ」てしまっている人が、集団塾や予備校、あるいは個別指導塾や家庭教師、さらにはオンライン個別指導塾ではなく、「自学自習のサポートに特化した毎日制の個別指導塾パラリアを選ぶべき理由」を詳しく説明させてください。
そして、もし「納得できるな」「自分に合うな」と思っていただけたら、是非こちらのフォームよりお問い合わせください。お電話 050-5240-3546 でもお問い合わせを受け付けております。
(お問い合わせフォーム・メール・LINEでのお問い合わせを推奨しております)
目次
1、予備校や集団塾では大学受験の出遅れに対応しにくい理由
2、個別指導塾や家庭教師では大学受験の出遅れに対応しにくい理由
3、オンライン個別指導塾では大学受験の出遅れに対応しにくい理由
4、パラリアでは大学受験の出遅れに対応できる理由
5、パラリアに入会した際の具体的な学習フロー
6、面談・体験に来るメリット
7、お問い合わせ
1、予備校や集団塾では大学受験の出遅れに対応しにくい理由
これは明らかでしょう。予備校や集団塾は明確なカリキュラムを持っており、例えば、四月から受験までで授業のカリキュラムが終わるという形になっています。そこに夏から参加したとして、どの科目も基礎の部分の授業は終わっており、それらの授業を受けることはもうできません。
一番大事な基礎の部分の授業が受けられず、それらを踏まえた応用的な授業が既に始まっている。そこに途中から参加しても、授業が十分に理解できず、それに頑張ってついて行こうと予復習すると、基礎の体系的な独学も間に合わないという事態が生じてしまうと思います。
結果、何もしっかりと身につかないまますぐに受験がやってくるということになりかねないと考えられます。
2、個別指導塾や家庭教師では大学受験の出遅れに対応しにくい理由
次に、生徒一人一人に合わせて指導してくれる家庭教師や個別指導が候補にあがってくると思います。これならば、自分のレベルに合わせて指導してくれますし、基礎がなっていないのに応用の授業を受けさせられるということはありません。
ただ、こちらの問題点は、多くの場合、指導時間が短いことと、学習習慣・態度・方法といったことよりも、目先の科目指導が優先されてしまうことです。
これは受験に出遅れている人にとっては致命的です。というのも、受験に出遅れている人は、短期間で急速に成績を上げることが必要だからです。
大学受験において、急速に成績を上げることは、週にたった数時間で可能なほど甘いことではありません。さらに、そこで科目の内容の指導が中心となり、学習習慣・態度・方法、そして次の週までにどういう学習ペースで進めていくかの計画が話題になっていないのであれば、なおさら困難です。
3、オンライン個別指導塾では大学受験の出遅れに対応しにくい理由
最近増えているオンライン個別指導塾ならどうでしょうか。これらは多くの場合、勉強法や学習計画に焦点を当てて指導をするため、先に個別指導塾について述べた、目先の科目指導が優先されてしまうという欠点は当てはまりません。
ただ、個別指導ですから、指導時間が短いという点は残りますし、また大きな問題点としてやはり「場所」がないことが挙げられます。
「場所」は意外に重要です。多くの人がカフェ、図書館、有料自習室などで勉強や仕事をしています。なぜでしょうか?やはり家は生活の場所、リラックスする場所であり、家ではどうしてもだらけてしまうからでしょう。しっかりと勉強するためには「勉強場所」の確保が必要です。
その意味では、学習場所が既に確保してあったり、家でも全く問題なく学習できるという人は、オンライン個別指導塾が合っていますが、そうでない場合は、オンライン個別指導塾では不十分ということになりそうです。
というのも、結局のところ、出遅れた人に必要な急速な成績向上のための勉強時間の確保が難しくなってしまうからです。
4、パラリアでは大学受験の出遅れに対応できる理由
そういうわけで、最後の選択肢として「自学自習のサポートに特化した毎日制の個別指導塾パラリア」がでてきます。というより、私たちは上で挙げたような課題を解決するために、パラリアを運営しています。
まず、第一に、私たちは集団塾や予備校とは違って、集団授業を行うことはしません。画一的な一斉授業ではなく、個人個人に合わせた指導こそが重要だと考えるためです。これにより、受験に出遅れていても、自分の現在地点から勉強をスタートできます。
第二に、私たちは個人指導を行う個別指導塾や家庭教師の弱点を克服できるような指導方法を提供しています。それが、毎日いくらでも通うことができる毎日制という仕組みであり、科目内容の指導ばかりに重点を置かずに、学習内容・勉強法・学習計画についての相談と決定、さらに質問対応やチェックテストといった、自学自習を支え、効果的にするあらゆるサポートに対応することです。これにより、出遅れている人に必要な急速な成績上昇を支援します。
さらに、このように授業をせずに、自学自習のサポートに集中するという方式により、時間単価にすれば、個別指導塾や家庭教師などより安価な価格体系を実現しております。浪人生の場合でも、一般的な「集団」指導の大手予備校で講習などを取った場合に比べて、同等か、若干お安い価格で提供させていただいております。
最後に、第三に、私たちは定額通い放題のシステムでいつでも使える学習「場所」を提供しています。それも単なる「場所」ではなく、他の生徒に加えて、講師も常駐して、皆が学習に励んでいるような「場所」です。この場所があることで、オンライン個別指導には欠けている「学習に集中する空間」が手に入るのです。出遅れを挽回するには、とにかく学習時間の確保が重要です。
いかがでしょうか。パラリアで、自分の学習態度・勉強法を根本から見直し、授業では実現できない出遅れ状態の挽回を一緒に目指してみませんか?
(お問い合わせフォームは下にあります)
5、パラリアに入会した際の具体的な学習フロー
パラリアで無料体験・入会した場合、まずは現状と目標を把握して、現状から出発して目標に至れるような学習計画を一緒に策定し、学習をスタートさせます。
また、学習の質を担保するため、特に初めのうちにチェックテストを集中的に行い、また学習において躓かないように、質問対応による疑問解消ができるようになっています。
そして、毎週必ずある面談によって、学習面その他の相談ができるだけではなく、計画の微修正や、学習内容の質問、受験大学・学部の相談もできるようになっています。
6、面談・体験に来るメリット
パラリアでは入会する前に、まずは面談、そして面談を受けた上で希望する場合、三日間の無料体験を受けていただき、その上で入会のご判断をいただくというシステムをとっております。
この面談に来ていただくだけでも、生徒さんの現状を把握し、目標とのギャップを埋める方法について見通しをお話しすることはできますし、無料体験だけでも、学習のスタートを切ることができます。
ぜひ、一度、面談及び体験をご検討ください。
7、お問い合わせ
気になった方は、まずは、無料のご相談をこちらのフォームよりお申し込みください。それ以外にも各種お問い合わせを受け付けております。お電話の場合は、こちらの番号( 050-5240-3546(お問い合わせフォーム・メール・LINEでのお問い合わせを推奨しております) )にお問い合わせください。あるいは以下よりラインでもお問い合わせを受け付けています。